インターン生募集してます
はじめまして、エンカウンター株式会社のインターンシップ生の澤(ざわ)です🙋大学生やっています🎒
会社の名前を聞いてハッとした方もいるかもしれませんね!
そうです!マッチングアプリ「エンカウンター」を作っている会社です!
インスタのストーリーズで、イケメンのお兄さんが女の子と食事している広告とかも流れているので、使ったことがなくても名前は知っている!という方もいるのではないでしょうか?
エンカウンターは「今日遊べる人が見つかる!」をコンセプトにしたサービスです。特にデートの実現率UPに力を入れており、現在一ヶ月に会員の4人に1人がデートを実現しております😍
ところで、マッチングアプリの会社でインターンって何をやっているの😶?と思う方もいると思います
インターンブログ初回ということで今回は私がインターンでやっていることを紹介します!
そもそもなんで私がマッチングアプリのインターンを始めたかをお話しします🙋
それは「企画」の仕事をやってみたかったからです!
企画の仕事を将来やってみたい!と考えたときに、いろんな企業を調べてみると
「うわっ・・・企画職の枠少なすぎる・・・」
という事実を知りました🙀
そこで、何か企画の経験があれば企画職に将来就けるの可能性が上がるのでは???と思い企画系のインターンを始めました!
で、何をやっているの?って思いますよね
ざっくり言うとエンカウンターのディレクションです。
なんのことだよって感じですよね(笑)
まず私たちがフィールドとしているのはマッチング市場です👫
よって最初はマッチング市場の流行やターゲットを調査します📃
他社さんのアプリなどを実際に触ってみて、どんな人がこのアプリを使ってるんだろう、など考えます
おかげさまでここのインターンを始めてから私のスマホにマッチングアプリが10個以上インストールされました(笑)
その後具体的にエンカウンターで今課題になっていることをチームで話し合い、必要な施策をバンバン提案していきます。
うまい提案ができると、チームの皆さんが私の施策を実装してくださります!すごいんですよ!自分が提案した画面とかがアプリに反映されるのって!
私の手描きの画面像がこんなおしゃれにに実装されました!!
👆これが
👇こうじゃ
実際に学べた!!と思うことは様々ありますが、一番は企画を打つときに必要な論理的なモノの考え方が身についたと実感しております。
またワークショップなども社内で開催し、より企画力に磨きをかけられる機会も多いです!
ここでインターンをする中で「私変わったな〜」と思ったことは、企画するにあたって常に目的と目標を意識できるようになったことです!
この癖がつくことで、グループワークやディスカッションでは、お題に対して最適な解決策を導きやすくなりました!
インターンをやるまでは「インターンって意識高い人がやるやつだわ〜w」と思っていました😟
が!やってみると案外そうでもないです!
ぶっちゃけ私は大3春までバイトしかしていなくて、就活で言えることが何もない!と焦りを感じ、インターン始めたというのもあります汗
私の文章力からわかる通り、難しいことなんて全然話せないですし、グループワークとかをしても人に合わせることが多かったですw
そんな私の面倒をたくさん見ていただき、業務をこなしていくことで、次第に企画について任されることが増えました😉
長期インターンの何がいいかって!実践を通してゼミ以上に深く専門知識を学べるし、さらにお給料もいただけます^^
他のアルバイトと比べると責任感など含めてウェイトはあるけれど、勉強して達成感もあってお金がもらえるのはめっっっっちゃよいです(お昼代もやる気次第でもらえます!)
そんなエンカウンター株式会社、現在長期インターンシップ生を募集中です!
マッチングアプリに興味がある人
企画やってみたい人
犬好きな人(私は苦手です)🐶🐕🐩
何かスキルを身に付けたい人
ぜひぜひお問い合わせください!
件名に「インターン希望」と入れてください
info@en-counter.me
みなさんにお会いできることを楽しみにしております!!!
0コメント